移動棚 納入事例
お客様の保管する商品のサイズ・重量 ・使用用途・に応じて、さまざまな形の移動棚納入バリエーションをご紹介いたします。
    移動棚は、お客様の貴重なスペースを最大限に活用いたします。当製品をご利用になった際には、一般的にスペースは従来の固定棚配置の約2倍のスペース効率で収納可能です。
テナントオフイス向け 移動棚
移動棚を、テナントビルや賃貸オフイスに設置する場合、従来であれば 移動棚用レールを床にアンカー穴をあけて固定します。
    その際、テナントビルのオーナー様・ビル管理事務所と、床穴あけ(音だし含む)作業の了解・確認が必要なのも事実です。
    弊社では、賃貸物件に移動棚を、設置の際には床アンカー固定不要な床上置き形『スチールフロアーベースレール』をお勧め致します。
![]()  | 
      
  | 
    
![]()  | 
       
        スチールフロアーベース下に高さ調整アジャスターが付いていますので、床を傷つけることもありません。  | 
       
        スチールフロアーベースは、集中荷重を分散する製品ではありません、また、ラック本体の積載重量によっては、製作できない場合もあります。  | 
    
書庫・キャビネット上置き 移動棚
移動棚に上置きする商品は、物品棚・書架棚だけではありません、 弊社では、オフイス家具類や事務用品等を収納する箱物キャビネット・マップケース・引き戸書庫などを連数を増やしてハンドル移動台車に設置する事が可能です。物品棚用の移動棚と違い、オフイス内に違和感なく入れる、収納保管移動棚です。
 
      上物を両開き書庫・下段に3段引き戸にした場合のハンドル式移動棚  | 
     
       | 
    
 
         | 
       
      上物を上段ガラス引き戸・下段透明レターケースにした場合のハンドル式移動棚  | 
    
![]()  | 
     
      独立した移動台車ユニットにより、現在ご使用の据え置き書庫・キャビネットなどを積載する事が可能です。  | 
    
レントゲンフイルム・カルテ収納用 移動棚
総合病院・診療所・各民間資料室に、各段棚間口内区分け収納可能な移動仕切り板付移動棚の設置をお勧めします。
    日々増えていくカルテ・フイルム・雑誌類の区分けに最適です。
![]()  | 
     
      仕切り板は50mmピッチで、  | 
     
      レントゲンフイルム  | 
     
      カルテ収納型  | 
  
 
        横スライド 移動棚  | 
       
        高層(高積み)移動棚  | 
       
        イラスト・・・・移動棚の収納物
  | 
    
既設固定物品棚再利用 移動棚
お客様で今、現在ご使用されています物品棚・スチール棚類を再利用して、移動棚を設可能です。
    移動棚部材(移動台車・レール・スロープ等)の部材購入のみすれば良いので安価にて移動棚設置が可能です。
![]() ハンドル移動台車+埋め込みレール  | 
       
        手動移動台車+レール&スロープ  | 
    
ハンドル式 アームラック移動棚
ハンドル操作で商品を積載した状態で、総重量 1,500kgのアームラックが3kgの人力で操作する事ができます。
  またアームラック本体を免震機能を装備されている移動台車に上置きすることにより、地震によって起こる商品の荷崩れやラックの転倒を削減することが出来ます。
![]() 将来的に設置場所を変更するこ事になっても電気設備設備が不要な為、移設工事が用意です。  | 
    ![]()  | 
  
移動台車積載可能なスチール棚類
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
移動棚設置に際して、不明な点・詳細確認等ありましたらお気軽にご連絡ください。




  
  
        従来のレールは、床にアンカー施工を行う必要から穴を開ける事が必要でしたが、
        
        
      
      
        
      
      
      
      
      
        
        
        
        






